認定番号162:五百羅漢
| 五百羅漢 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 五百羅漢 | ||
| 名称 | ゴヒャクラカン 五百羅漢 |
種別 | 有形遺産(石碑等) |
| 住所 | 綾織町新里31地割62番地2 | ||
| 説明 | 認定番号:162号 推薦団体:遠野町第11区自治会 【遺産の概要】 大慈寺19世義山和尚が餓死者供養のため、天明年間(1781~1789)に自然石に五百の羅漢(仏弟子)の姿を刻んだと伝えられている。かつては新滝と呼ばれ、花見の名称として親しまれた。 |
||
| 備考 | 地区:綾織 大別:有形 | ||
登録日: / 更新日:

印刷



