介護予防サービスは、状態の改善と悪化の予防を目的としたサービスです。

費用は施設の体制などによって異なります。

以下、各介護予防サービスの自己負担の目安については自己負担割合が 1割 の場合として参考までにお示しします。

総合事業の開始にともなって、介護予防サービスの「訪問介護」、「通所介護」は、「介護予防・生活支援サービス事業」に移行しました。要支援1・2の方は、介護予防・生活支援サービス事業の訪問型や通所型サービスを利用することができます。

介護予防支援

地域包括支援センターの職員などに介護予防ケアプランを作成してもらうほか、利用者が安心して介護予防サービスを利用できるように支援してもらいます。

介護予防ケアプランの作成及び相談は無料です。(全額を介護保険で負担します。)

介護予防訪問入浴介護

浴室がない場合や浴室の利用が難しい場合に入浴のお手伝いのサービスを受けられます。

◇自己負担の目安

1回 849円

介護予防訪問リハビリテーション

専門家に訪問してもらい、利用者が自分で行える体操やリハビリなどの指導を受けます。

◇自己負担の目安

1回 292円

介護予防居宅療養管理指導

医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士などに訪問してもらい、薬の飲み方、食事など療養上の管理・指導を受けます。

◇自己負担の目安

【同日、同じ建物にサービスを受ける方がほかにいない場合】

医師・歯科医師の場合(月2回まで) 509円
医療機関の薬剤師の場合(月2回まで) 560円
薬局の薬剤師の場合(月4回まで) 509円
歯科衛生士等の場合(月4回まで) 356円

介護予防訪問看護

看護師などに訪問してもらい、介護予防を目的とした療養上のお世話や必要な診療の補助などを受けます。

◇自己負担の目安

病院・診療所から 20分~30分未満 380円
30分~1時間未満 550円
訪問看護ステーションから 20分~30分未満 449円
30分~1時間未満 790円

※早朝・夜間・深夜などの加算があります。

介護予防通所リハビリテーション

介護老人保健施設や病院・診療所で、介護予防を目的とした生活機能の維持向上のためのの機能訓練などを日帰りで受けられます。

基本のサービスに加えて

○筋力トレーニングなどの機能訓練(運動器機能向上)

○食事に関する指導など(栄養改善)

○口の中の手入れ方法や、咀嚼・飲み込みの訓練指導など(口腔機能向上)

などのメニューを選択して利用できます。

1カ月あたりの自己負担の目安 

要支援1 1,721円
要支援2 3,634円

※利用するメニューによって別に費用が加算されます。

  • 運動器機能向上 225円/月
  • 栄養改善 150円/月
  • 口腔機能向上 150円/月 など

※食費、日常生活費は別途負担となります。

介護予防短期入所生活介護

介護老人福祉施設などに短期間入所して、食事・入浴などのサービスや、生活機能の維持向上のための機能訓練が受けられます。

◇1日あたりの自己負担の目安

【併設型の施設の場合】

要介護度 従来型個室 多床室

ユニット型個室

ユニット型個室的多床室

要支援1 438円 438円 514円
要支援2 545円 545円 638円

※費用は施設の種類やサービスに応じて異なります。

※食事、日常生活費、滞在費は別途負担となります。

※連続した利用が30日を越えた場合、31日目からは全額自己負担となります。

介護予防短期入所療養介護

介護老人保健施設などに短期間入所して、医療や介護、生活機能の維持向上のための機能訓練などが受けられます。

◇1日あたりの自己負担の目安

【介護老人保健施設の場合】 

要介護度 従来型個室 多床室

ユニット型個室

ユニット型個室的多床室

要支援1 580円 613円 623円
要支援2 721円 768円 781円

※費用は施設の種類やサービスに応じて異なります。

※食事、日常生活費、滞在費は別途負担となります。

※連続した利用が30日を越えた場合、31日目からは全額自己負担となります。

【居室の違い】

○従来型個室:共同生活室(リビングスペース)を併設していない個室

○多床室:定員2人以上の個室ではない居室

○ユニット型個室:共同生活室(リビングスペース)を併設している個室

○ユニット型個室的多床室:ユニット型個室に準じた完全な個室でない個室、「ユニット型準個室」から名称が変更されました。

介護予防特定施設入居者生活介護

有料老人ホームなどに入所している方が受けるサービスです。食事・入浴などのサービスや生活機能の維持向上のための機能訓練が受けられます。サービスは、包括型(一般型)と外部サービス利用型に区分されます。

1日あたりの自己負担の目安

【包括型(一般型)】

要支援1 181円
要支援2 310円

※費用は施設の種類やサービスに応じて異なります。

※食事、日常生活費、居住費は別途負担となります。

お問い合わせ

◎遠野健康福祉の里/健康長寿課
TEL 62-5111(代表)

◎宮守総合支所
TEL 67-2111(代表)