住宅用消火器について
住宅用消火器は半年に一回チェックしましょう
消火器が使用期限内であっても、半年に1回程度、異常がないか点検しましょう。
消火器は正しく設置していますか?
- 水や油に濡れるところや湿気の多いところは、避けて設置しましょう。
- ガスコンロやストーブの近くなど、高温になるところは避けてください。
消火器の処分方法について
消火器はゴミとして収集していませんので、ゴミステーション等に出すことはできません。消防署では、消火器の回収や処分は行っておりません。
消火器の回収やリサイクルについては下記HPをご覧ください。
悪質な消火器の訪問販売にご用心
訪問販売により言葉巧みに消火器を購入させたり、点検や消火薬剤の詰め替えを高額請求する悪質業者もおりますので十分注意してください。
※消防署では消火器を回収・販売することはありません。
登録日: / 更新日: