遠野市消防団
遠野市消防団について
遠野市消防団は、令和4年4月1日に組織再編を行い、団本部、12分団、44部3分所となりました。
795名(令和4年4月1日現在)の消防団員が火災出動、風水害出動及び火災予防啓発活動などの活動をしています。
各部にはポンプ自動車や小型動力ポンプ付積載車をはじめ、様々な資機材が配備されています。
遠野市消防団は消防団員を募集しています
地域に密着している消防団は、地域防災の要として災害から人命と財産を守り続けてきた歴史があり、地域住民から深い信頼を得ています。
大切なのは【地域の安全・安心を守りたい】という気持ちです。ぜひ、地域の多くの方々が、消防団活動に参加されることをお待ちしております。
入団資格
1.遠野市に居住し、又は勤務する者
2.年齢18歳以上の者
3.男性・女性どちらでも入団可能
処遇
1.年額報酬及び出動報酬が支給されます。
2.活動に必要な被服等は一式貸与します。
3.各種表彰、公務災害、退職報償金制度などがあります。
4.いわて消防団応援の店で特典を受けることができます。(市内11店舗)
岩手県 - いわて消防団応援の店登録事業の実施 (pref.iwate.jp)
登録日: 2022年7月5日 /
更新日: 2022年7月13日