令和8年遠野市はたちのつどいについて

(写真 / 令和7年遠野市はたちのつどい)
遠野市の宝である20歳を迎える方々の輝かしい将来を激励・祝福するとともに、自らが希望に満ちた第一歩を踏み出す機会としての「遠野市はたちのつどい」を開催します。
令和8年遠野市はたちのつどいの開催について
日時
令和8年1月11日(日曜日) 午後1時30分開場 午後2時開式
場所
遠野市民センター 大ホール(遠野市新町1番10号)
主催
令和8年遠野市はたちのつどい実行委員会(実行委員長 加藤 敏弥)
共催
遠野市・遠野市教育委員会
対象
平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方
テーマ
「 開華 ~7300日の感謝とともに~ 」
式典次第
1 実行委員長挨拶
2 祝辞 遠野市長・遠野市議会議長
3 二十歳の抱負 実行委員(男・女 各1名)
4 実行委員企画
遠野テレビによる生中継について
式典の様子を遠野テレビにて、14時から生中継いたします。当日会場に来られない方は、ぜひ遠野テレビでご覧ください。
なお、YouTubeでの限定配信は行いませんので、ご了承ください。
出欠申込について
住所が判明している方には、10月下旬に案内状を送付しています。記載されているQRコードを読み取り、回答フォームから出欠を連絡ください。
なお、以下のQRコードからも回答できますので、ご利用ください。

(令和8年遠野市はたちのつどい出欠申込フォーム)
登録日: / 更新日:

印刷

