【参加者募集】令和7年度遠野起農塾(水稲栽培技術講習会)
環境にやさしい農業を推進するため、年間を通じて栽培技術を学ぶ講習会を開催します。
講習会の内容は、座学と市内ほ場での現地講習です。
参加費は無料です。どうぞご参加ください。
申込先 農林課 0198-62-2111(内線414) 氏名と連絡先の電話番号をお知らせください。
令和7年度起農塾「水稲栽培技術講習会」.pdf [ 287 KB pdfファイル]
水稲 「お米の収量・品質と栽培の関係」
令和7年11月12日(水)13:15-17:50
【日程】ほ場への移動はバスを使用します。
13:00受付(遠野市役所本庁舎3階大会議室)
13:15 座学開始(90分)
14:45座学終了
15:00現地講習 遠野市役所前よりバス発
※車中での質疑応答
15:30小友ほ場着(30分)
16:05 小友ほ場発
16:25 宮守ほ場着(30分)
16:55 終了
17:25 バス 市役所着
講師
公益財団法人 自然農法国際研究センター 三木孝昭氏
主催
遠野市、遠野市農林水産振興協議会
登録日: / 更新日:

印刷

