お知らせ

令和7年8月7日 安全な活動についての注意喚起
県内で蜂に刺される被害が発生しています。活動の際には安全に気を付けて活動を行ってください。

1 蜂による被害防止に向けた対応
(1) 黒い服を避ける、においの強い香水や整髪料を使用しない等、一般的な蜂対策を行ってください。
(2) 現地の点検や作業時においては、衣類の適正着用による防護を徹底してください。
(3) 作業に入る前に、蜂がいないか現地確認を行い、構成員間で情報共有してください。
(4) 作業は必ず複数人で行い、定期的に異常がないか確認してください。

2 クマによる被害防止に向けた対応
(1) 鈴やラジオなど音の出るものを携行し、常に音を鳴らした状態でクマに存在をアピールしましょう。
(2) 農地周辺のやぶを刈り払い、見通しの良い環境を整備してください。
(3) 単独ではなく、複数で行動してください。

2 傷害保険
必ず傷害保険に加入してください。また、共同活動等を実施する前に、保険の有効期限が切れていないか、参加者全員が対象となっているかを確認してください。

3 事故報告
被害が発生した場合は、速やかに農林課へ報告してください。

 

概要

農業・農村のもつ多面的機能の発揮のために行われる地域活動へ支援します。
「農業の有する多面的に機能の発揮の促進に関する法律」に基づき実施するものです。

交付金対象の活動内容

1 農地維持支払

草刈り、泥上げ、農道の路面保全等の共同活動
地域の体制づくりの活動と保全計画づくり等

2 資源向上支払(地域資源の質的向上を図る共同活動)

能動・水路等の軽微な補修、生き物調査・啓発等の地域の体制づくりの活動等
獣害対策・農地周辺整備・農村文化の伝承等

3 資源向上支払(施設の長寿命化のための活動)

農道・水路等の更新等

各種様式      手続き内容によって提出書類、添付書類が異なります。詳しくはお問合せください。

1 計画認定申請  活動計画(5年間)の申請

計画申請・報告様式 岩手県多面的機能協議会ホームページからダウンロードして使用してください。

事業計画申請・実施状況報告 様式類 | 岩手県多面的機能支払推進協議会 | (iwatochi.com)

規約(農林水産省HPより).docx [ 23 KB docxファイル]

総会議事録例.doc [ 35 KB docファイル]

2 計画変更申請  対象農用地面積の増減、対象施設の変更等

事業計画申請・実施状況報告 様式類 | 岩手県多面的機能支払推進協議会 | (iwatochi.com)

計画変更申請 変更理由書(任意様式).doc [ 30 KB docファイル]

総会議事録例.doc [ 35 KB docファイル]

3 変更届  役員・構成員の変更、対象施設数量の変更等

多面的機能交付金に係る事業計画の変更届(様式第6号).doc [ 36 KB docファイル]

事業計画申請・実施状況報告 様式類 | 岩手県多面的機能支払推進協議会 | (iwatochi.com)

口座変更届.docx [ 23 KB docxファイル]

4 交付金申請関係

様式第1号_交付金交付申請書 .docx [ 26 KB docxファイル]
様式第5号_交付金前金払請求書.docx [ 26 KB docxファイル]
様式第6号_交付金精算書.docx [ 22 KB docxファイル]
 

5 地域資源保全管理構想

別記1-4様式 地域資源保全管理構想の届出書.docx [ 27 KB docxファイル]
地域資源保全管理構想(記載例).docx [ 38 KB docxファイル]

6 その他

財産管理台帳(要領様式第1-10号)農林水産省HP.xls [ 49 KB xlsファイル]

備品台帳(任意様式).xlsx [ 16 KB xlsxファイル]

長寿命化機能診断結果表(任意様式).xls [ 29 KB xlsファイル]

事故報告書.doc [ 29 KB docファイル] 

個人への支払証明書(参考様式)

関係機関のホームページ

農林水産省ホームページ 多面的機能支払交付金

岩手県ホームページ 多面的機能支払制度の概要

岩手県多面的機能支払推進協議会ホームページ