防災行政無線から放送される情報をLINEとX(旧Twitter)で確認できるようになりました
遠野市の防災行政無線から放送される「お知らせ」や「防災情報」を、市公式LINEや市公式X(旧Twitter)、市ホームページで確認できるようになりました。
市内全域に放送する防災行政無線の放送内容をお手元のスマートフォン等で確認できます。
また、市ホームページでも防災行政無線の放送内容を確認できます。「防災行政無線の放送内容をもう一度確認したい」という時に便利です。
【主な配信内容】
- 市内全域を対象とした防災情報に関するお知らせ(火災、自然災害等)
- 市内で行われるイベント、催し物などに関するお知らせ
※ 市内全域向けの情報を配信対象とすることから、特定地域向け及び個人情報を含む放送については、原則、配信は行いません。
※「遠野市公式ソーシャルメディア利用規約」をご確認の上、ご利用ください。
[登録方法]
(1)上記QRコードを読み込んで登録
(2)アカウントIDを検索して登録
●市公式LINE @tonocity
●市公式X(旧Twitter) @tono_city
(3)次のURLから登録
●市公式LINE https://lin.ee/NX1Ohnq
●市公式X(旧Twitter) https://twitter.com/tono_city
(参考1)利用規約・要綱については下記のページから確認できます。
遠野市公式LINE、市公式X(旧Twitter)を開設しました - 遠野市 (city.tono.iwate.jp)
(参考2)防災行政無線の放送内容は下記ページから確認できます。
登録日: / 更新日: