遠野市多様な教育活動の検討委員会

近年の人口減少と少子化の進行が加速してきており、遠野市の市立学校においても、児童数が年々減少してきている状況です。このことから、将来における遠野市立学校の在り方について検討を進めることとしました。

遠野市多様な教育活動の検討委員会は、教育長が委嘱又は任命した保護者代表、学校・保育関係者、学校運営協議会関係者、各団体の関係者、学識経験者等の委員30名で組織されます。

本検討委員会は、令和6年度に全6回の予定で検討を行い、「遠野市立学校の在り方などの多様な教育活動に関する基本的な考え方について」、教育長に提言する予定としています。

遠野市多様な教育活動の検討委員会設置要綱.pdf [ 59 KB pdfファイル]

 

検討委員会の開催状況

 

開催日時 会議資料 会議録

第1回

■日時

 令和6年6月6日(木曜日)午後7時~

■場所

 遠野市役所東舘庁舎3階大会議室

 

 

 

次第.pdf [ 50 KB pdfファイル]

検討委員会委員名簿.pdf [ 52 KB pdfファイル]

【資料№1】遠野市多様な教育活動の検討委員会設置要綱.pdf [ 82 KB pdfファイル]

【資料№2】第1回検討委員会会議資料.pdf [ 2032 KB pdfファイル]

 

 

第1回多様な教育活動の検討委員会会議録 (要約版).pdf [ 180 KB pdfファイル]

第2回

■日時

 令和6年8月8日(木曜日)午後6時30分~

■場所

 遠野市役所東舘庁舎3階大会議室

次第.pdf [ 33 KB pdfファイル]

第2回検討委員会会議資料.pdf [ 301 KB pdfファイル]

【資料№1】第1回多様な教育活動の検討委員会会議録.pdf [ 180 KB pdfファイル]

【資料№2-1】アンケート集計結果(保護者).pdf [ 759 KB pdfファイル]

【資料№2-2】アンケート集計結果(CS).pdf [ 605 KB pdfファイル]

第2回多様な教育活動の検討委員会会議録.pdf [ 164 KB pdfファイル]

第3回

■日時

 令和6年10月8日(火曜日)午後6時30分~

■場所

 遠野市役所東舘庁舎3階大会議室

次第.pdf [ 36 KB pdfファイル]

【資料№1】第3回検討委員会会議資料.pdf [ 1223 KB pdfファイル]

【資料№2】第2回多様な教育活動の検討委員会会議録.pdf [ 164 KB pdfファイル]

【資料№3】グループ協議の意見.pdf [ 205 KB pdfファイル]

第3回多様な教育活動の検討委員会会議録.pdf [ 181 KB pdfファイル]

第4回

■日時

 令和6年11月14日(木曜日)午後6時30分~

■場所

 遠野市役所東舘庁舎3階大会議室

次第.pdf [ 33 KB pdfファイル]

【資料№1】第4回検討委員会会議資料.pdf [ 1568 KB pdfファイル]

【資料№2】第3回多様な教育活動の検討委員会会議録 .pdf [ 178 KB pdfファイル]

【資料№3】グループ協議の意見.pdf [ 395 KB pdfファイル]

第4回多様な教育活動の検討委員会会議録.pdf [ 439 KB pdfファイル]

第5回

■日時

 令和6年12月23日(月曜日)午後6時30分~

■場所

 遠野市役所東舘庁舎3階大会議室

次第.pdf [ 30 KB pdfファイル]

【資料】第5回検討委員会会議資料.pdf [ 178 KB pdfファイル]

【資料】第4回多様な教委活動の検討委員会会議録.pdf [ 439 KB pdfファイル]

第5回多様な教育活動の検討委員会会議録.pdf [ 267 KB pdfファイル]

第6回

■日時

 令和7年1月30日(木曜日)午後6時30分~

■場所

 遠野市役所東舘庁舎3階大会議室

次第.pdf [ 44 KB pdfファイル]

【資料№1】第6回検討委員会会議資料.pdf [ 700 KB pdfファイル]

【資料№2】第5回多様な教育活動の検討委員会会議録.pdf [ 267 KB pdfファイル]

【資料№3】多様な教育活動に関する提言書(案).pdf [ 1502 KB pdfファイル]

第6回多様な教委活動の検討委員会会議録.pdf [ 122 KB pdfファイル]