各種教育相談
まごころ教育相談
市立小・中学校で、学校生活に関することで不安や悩みを抱えている児童・生徒及びその保護者の相談に応じます。
適応指導教室
市立小・中学校での何らかのつまずきにより学校不適応状態(不登校等)にある児童・生徒が、学校生活へ復帰する支援をします。
なお、指導の重点は次のとおりです。
・ 生活のリズムを整え、自立の心を育てる。
・ 集団生活への適応力を育てる。
・ 学習等に関する支援をする。
・ 学校・家庭・教室が連携して支援をする。
悩みをお抱えの児童・生徒及び保護者の方々の相談に応じます。
各種教育相談の担当者
原則として、まごころ教育相談・適応指導教室とも、教育相談員が担当します。
詳しくは、下記までお気軽にご相談下さい。
登録日: 2012年12月10日 /
更新日: 2018年3月9日