若年者継続勤務奨励金について
遠野市では、新規学卒者の雇用及び地元への定着を促進するため、新規学卒採用後3年間離職せずに市内の事業所等に勤務した若年者に対し、予算の範囲内で奨励金を交付します。
交付対象者
次の1~5の全てを満たしている方
- 市内に住所のある方
- 学校を卒業した日の翌日から卒業した日の属する年の翌年の3月31日までの間に新規学卒で市内事業所に就業(※)した方
※労働契約の期間の定めのない雇用(期間の定めのある労働契約の場合、自動更新を含む) - 申請日時点で離職していない方
- 国や地方公共団体の職員でない方
- 本奨励金の交付を受けたことがない方
交付内容
交付対象者1人あたり 3万円
交付申請
令和7年対象者
令和4年3月2日~令和5年1月1日に新規学卒で就業した方
(3年到達日:令和7年3月1日~令和7年12月31日)
申請期限
離職せずに継続して勤務した年数が3年に到達した日が属する年の12月末日までに申請してください。
※3年到達日以降に申請してください。
令和7年対象者の申請期限:令和7年12月31日
必要書類
- 遠野市若年者継続勤務奨励金交付申請書(
様式第4号 [ 35 KB docファイル])
- 雇用年月日等証明書(
様式第5号 [ 37 KB docファイル])
- 健康保険・厚生年金保険資格取得確認及び標準報酬決定通知書の写し
- 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し
遠野市若年者継続勤務奨励金交付要綱 [ 219 KB pdfファイル]
新規学卒者を雇用された事業主様へ
採用から3年経過後、本事業手続きのお知らせをさせて頂きますので、下記の届の提出をお願いします。
- 新規学卒者雇用届(
様式第1号 [ 38 KB docファイル]
- 新規学卒者雇用内容変更届(
様式第3号)[ 36 KB docファイル])
※添付書類は不要です。
申請・問い合わせ先
〒028-0592 岩手県遠野市中央通り9番1号
遠野市 産業部 商工労働課
電話:0198-62-2111(代表)
E-mail shokou@city.tono.iwate.jp
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: