引越しするとき
住所を異動(引越し)された方の岩手県知事選挙及び岩手県議会議員選挙の投票について
令和5年9月3日は、岩手県知事選挙及び岩手県議会議員選挙の投票日です。
今年6月2日以降に引越しで住所を異動された方は、投票の方法が異なりますのでご注意ください。投票方法を確認いただき、あなたの一票を生かしましょう。
1 対象者
令和5年6月2日以降(※)に岩手県内の市町村間で住所を異動された方
※ 転出前(6月1日時点の住所地)の市町村で、選挙人名簿に登録されている必要があります。
※ 住所の異動が複数回あった場合でも投票することができます。
2 投票方法
「引き続き県内に住所を有する旨の証明書」の発行を受ける又は、引き続き県内に住所を有する
ことの確認を求めることで投票ができます。
3 お問い合わせ
県選挙管理委員会(019-629-5238)又は最寄りの市町村選挙管理委員会事務局へお問い合わせく
ださい。
住所変更の届(転出・転入・転居)に係るお知らせ
マイナンバーカードをお持ちの方が国内で引越しする場合、次に該当すると、マイナンバーカードが失効となるので注意してください。
- 転出届の際に届出した転出予定日(新しい住所に住み始める予定日)から30日を経過しても転入届をしなかった場合。
- 転入日(新しい住所に住み始めた日)から14日を経過しても転入届をしなかった場合。
- 転入届出日から90日を経過してもマイナンバーカードを転入届の窓口に提出しなかった(継続利用処理しなかった)場合。
遠野市から他市町村へ引っ越す場合
遠野市から他市町村へ引越し(転出)する際の手続き - 遠野市 (city.tono.iwate.jp)
他の市町村から遠野市へ引っ越す場合
他市町村から遠野市に引越し(転入)する際の手続き - 遠野市 (city.tono.iwate.jp)
遠野市内で引っ越す場合
遠野市内で引越し(転居)する際の手続き - 遠野市 (city.tono.iwate.jp)
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: