地域防災計画とは

遠野市地域防災計画は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)に基づき遠野市防災会議が作成する計画で、遠野市、岩手県、指定地方行政機関、防災関係機関が相互協力して防災の万全を期するために必要な災害予防、災害応急対策及び災害復旧・復興に関する事項を策定するものです。

遠野市地域防災計画(令和4年2月13日遠野市防災会議決定)

01_遠野市地域防災計画-本編-(令和4年度更新).pdf [ 9594 KB pdfファイル]

02_遠野市地域防災計画-地震・災害対策編-(令和4年度更新).pdf [ 3533 KB pdfファイル]

03_遠野市地域防災計画-後方支援活動編-(令和4年度更新).pdf [ 140 KB pdfファイル]

04_遠野市地域防災計画-原子力災害対策編-(令和4年度更新).pdf [ 1269 KB pdfファイル]

05_遠野市地域防災計画-資料編-(令和4年度更新).pdf [ 7538 KB pdfファイル]

06_遠野市地域防災計画-様式編-.pdf [ 2365 KB pdfファイル]