新型コロナウイルス感染症は、呼吸器症状が中心で一部は重症化することがあります。新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症のにかかった場合の入院や死亡等の重症化を予防する重症化予防効果が期待できます。

遠野市では、高齢者の新型コロナワクチン接種にかかる費用の一部を助成します。
高齢者の新型コロナワクチン接種は法律上の接種義務がなく、個人予防を目的に行うものです。
対象者のうち、接種の効果や副反応についてよく理解したうえで、自らの意志と責任で接種を希望する方が接種するものです。

  【厚生労働省】新型コロナワクチンについて(外部リンク)

  【厚生労働省】新型コロナワクチンの有効性・安全性について(外部リンク)

助成対象者

接種日当日に遠野市内に住民登録があり、次の(1)又は(2)のいずれかに該当する方
 
(1) 65歳以上の方(昭和35年10月1日以前に生まれた方)
    ※9月下旬に予診票を送付する予定です

(2) 60歳以上64歳以下の方(昭和35年10月2日~昭和40年10月1日生まれ)で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障がいがあり身の回りの生活を極度に制限される方又は、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいがあり日常生活がほとんど不可能な方 ※遠野健康福祉の里または宮守総合支所窓口で申請手続きが必要です。

接種期間

令和7年10月1日~令和8年1月31日

※接種期間は、医療機関により異なります。

 その他

 詳細は決定次第、更新します。

 

 

〈お問合せ先〉
〒028-0541
岩手県遠野市松崎町白岩字薬研淵4-1(遠野健康福祉の里内)
遠野市健康福祉部 保健医療課
TEL:0198-68-3186(直通)
FAX:0198-62-1599