市内の子ども対象イベントに助成します!
事業の概要
遠野市では、体験活動や子どもの自立支援活動など、子育て支援を目的とした活動の経費の一部を助成する「遠野市わらすっこ基金助成事業.pdf」を実施しています。
この事業は、「子育て支援に役立ててほしい」と市民のみなさまから頂いた寄附金を原資に創設した基金、遠野市わらすっこ基金を活用し、全市的な取り組みにおける活動等に対しその経費の一部に対して助成する制度です。
例えば、
- 市内の子ども達を対象とした○○教室にかかる経費
- 市内の子ども達を対象に開く、親子ふれあいコンサートなどにかかる経費
- ママたちで組織する市内の子ども達を対象とした子育て支援ネットワーク(サークル)づくりにおける経費
- 青少年健全育成パトロールにおける経費など。
また、助成額等は以下のとおりです。
活動歴等 |
金額 |
3年以上の団体 |
30万円を上限 |
3年未満の団体 |
15万円を上限 |
個人活動 |
5万円 |
申請方法
申請する場合は、申請書に必要書類を添付して遠野市子育て応援部こども政策課(元気わらすっこセンター内)に提出してください。(できる限り、申請前に事前相談をお願いします。)
内容を審査し、後日、決定の可否について通知します。決定後、事業着手となります。
なお、事業を実施するにあたっては、わらすっこ基金が活用されている旨の表示を行うなど、この基金の周知に努めてください。
(使用例):周知チラシや当日の資料及び看板等に、わらすっこ基金キャラクターマーク等を添付する。
助成実績
これまでの助成実績は、こちらをご覧ください。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2010年3月4日 /
更新日: 2022年1月25日