住所変更(転入・転出・転居)について
住民基本台帳(住民票)は、市民の方の居住関係をあきらかにするものです。転入・転出・転居されたときは、遠野市役所市民課及び宮守総合支所地域振興課へ届出をして下さい。住民として住所変更の届出には、次の3つがあります。新しい住所に住み始めた日から14日以内に新住所の地番などを確認のうえ手続きして下さい。
(1)転入届(市外から住所を移したとき)
届出人 |
届出に必要なもの |
備 考 |
本人、または代理人 |
転出証明書(前市区町村で発行) |
●新しい住所に住み始めてから14日以内に住所の地番を確認の上、おいでください。 |
(1-2)付記転入届(住民基本台帳カードの交付を受けている場合のみ)
届出人 |
届出に必要なもの |
備 考 |
本人 |
住民基本台帳カード |
●住民基本台帳カードの交付を受けている場合は、付記転出届を前市区町村の窓口に郵送した後、新しく住所を定めた日からから14日以内に届け出てください。 ●国民年金に加入されている方は、年金手帳をお持ちください。 ●遠野市の国民健康保険に加入される方は、お申しでください。 |
(2)転出(市外へ住所を移すとき)
届出人 |
備 考 |
本人、または代理人 |
●新しい住所を確認の上、おいでください。 ●国民健康保険に加入されている方は、被保険者証をお持ちください。 ●印鑑登録されている方は、印鑑登録証をお持ちください。 |
(2-2)付記転出届(住民基本台帳カードの交付を受けている場合のみ)
届出人 |
届出に必要なもの |
備 考 |
本人 |
住民基本台帳カード |
●住民基本台帳カードの交付を受けている場合は、引っ越し先での付記転入届の前に、遠野市総務部市民課あてに付記転出届を郵送するだけで済みます。 ※窓口にお越しいただく必要はなく、転出証明書の交付もありません。 |
(3)転居(市内で住所を移したとき)
届出人 |
備 考 |
本人、または代理人 |
●新しい住所に住み始めてから14日以内に住所の地番を確認の上、おいでください。 ●国民健康保険に加入されている方は、被保険者証をお持ちください。 |
住民異動届出の際の本人確認について

平成17年10月1日から
転入届や転出届などの住民異動届出の際に
本人確認を行っています!
第三者による本人になりすました転入届、転出届等を防止するため、住民異動の届出書を持参した方に、身分証明書の提示による本人確認をさせていただくことになりました。
窓口においでになる皆様にはご負担をおかけすることになりますが、趣旨をご理解の上ご協力をお願いいたします。
本人確認が必要な届出
・転入届
・転出届(付記転出届を除く)
・転居届
本人確認(身分証明)ができるもの
官公署が発行している顔写真付の身分証明書等
・運転免許証
・パスポート
・住民基本台帳カード(写真付)
・保険証
・年金証書など
上記の身分証明書をお持ちでない方も、今まで通り届出をすることができます。
この場合、後日届出があった旨を本人あてに郵送でお知らせします。
