岩手県南広域14団体では、競争入札参加資格審査申請の受付窓口を一本化し、令和6年11月中に電子申請システムで受付を行いましたが、追加の申請期間を以下のとおり設けます。

注意:今回は中間年の申請となりますので、令和6年11月に申請手続きを済ませている場合は今回改めての申請手続きは不要です。

新規申請及び中間年追加申請の受付期間外に、申請先団体の追加や申請業種の追加はできません。※今回が令和8年度分の受付として最後の受付期間となります。

追加申請受付期間

令和7年11月4日(火)から令和7年11月28日(金)まで
※土曜日、日曜日及び祝日を除きます。
※受付時間は午前8時30分から午後9時までです。

受付システム、申請の手引き等

岩手県南広域14団体で運用している受付システムの事務局である奥州市のホームページから、申請の手引き及び操作マニュアルを入手願います。

【岩手県南広域競争入札参加資格審査申請受付システム】←直接システム(外部リンク)に入ります。

申請手続き全般に関するお問い合わせ

 岩手県南広域競争入札参加資格審査申請事務局
 奥州市財務部財政課契約係
 電話 0197-34-1767
 メール keiyaku@city.oshu.iwate.jp

申請内容審査期間

 申請後、内容に不備等がない場合は概ね1~2週間、内容に不備等があり再度申請後審査をする場合は概ね2ヶ月を要します。

申請した内容の変更手続きについて

 入札参加資格審査申請内容に変更が生じたときも、上記の事務局である奥州市のホームページを参照のうえ、手続きをお願いします。

各団体担当課・連絡先

 遠野市財政課 0198−62−2111(代表)

 北上市財政課 0197−72−8262(課直通)

 奥州市財政課 0197−34−1767(課直通)【令和7・8年度事務局】

 花巻市契約管財課 0198−41−3519(課直通)

 一関市総務課 0191−21−8223(課直通)

 金ヶ崎町企画財政課 0197−42−2111(代表)

 西和賀町総務課 0197−82−2111(代表)

 平泉町総務課 0191−46−5540(課直通)

 北上地区広域行政組合総務係 0197−68−2203(代表)

 岩手中部広域行政組合総務係 0197−72−8266(代表)

 北上地区消防組合総務課 0197−64−1122(代表)

 岩手中部水道企業団総務課 0198−41−5315(課直通)

 奥州金ヶ崎行政事務組合企画総務課 0197−24−5821(代表)

 一関地区広域行政組合総務管理課 0191−21−2111(代表)