遠野市学校規模適正化・適正配置基本方針
「遠野市学校規模適正化・適正配置基本方針」について
市教育委員会では、少子化による児童生徒数の減少が進んでいることから、令和6年6月に「遠野市多様な教育活動の検討委員会」を設置し、計6回にわたり今後の遠野市立学校の在り方などについて議論を行い、令和7年1月に同委員会から将来の学校環境の構築に向けた提言が提出されました。
市教育委員会では、この提言を基に、遠野の子どもたちにとって、望ましい学校環境づくりを進める際の指針とする「遠野市学校規模適正化・適正配置基本方針」を令和7年9月に策定しました。
遠野市学校規模適正化・適正配置基本方針【概要版】.pdf [ 713 KB pdfファイル]
遠野市学校規模適正化・適正配置基本方針.pdf [ 1960 KB pdfファイル]
登録日: / 更新日: