1.助成対象者 

接種時に遠野市内に住民登録がある、平成18年4月2日から令和6年4月1日までに生まれた方

(令和7年4月1日時点で、1歳~18歳になる方)

令和6年度「小児インフルエンザ予防接種」の勧奨通知書・説明書

2.助成額

2,000円(1回あたり) 

小学6年生以下…1人につき2回まで

中学1年生以上…1人につき1回まで

※遠野市指定医療機関で接種する場合、助成申請手続きは不要です。

3. 自己負担額 

「医療機関が定める接種料金」から「助成額2,000円」を差し引いた額(自己負担額)を医療機関にお支払いください。

※接種料金は、医療機関により異なります。

※接種料金は、医療機関に直接お問い合わせください。

4.助成(接種)期間

令和6年10月1日~令和7年1月31日 

※接種期間は、医療機関により異なります。   

5.市指定医療機関

下記の添付ファイルをご覧ください。

令和6年度遠野市インフルエンザ予防接種指定医療機関一覧表

6.市指定医療機関以外で接種する場合

予防接種事故災害補償保険適用のため、事前に手続きが必要です。

接種予定日の10日前までに、予防接種予診票を持参のうえ、遠野健康福祉の里又は宮守総合支所で申請手続きをしてください。

申請書は、下記よりダウンロードできます。

予防接種申出書

予防接種申出書

予防接種申出書(記入例

【窓口に来所できない場合】

来所での申請ができない場合は、郵便での申請も可能ですので下記まで問い合わせください。

 7.予診票等の再交付

予診票又は岩手県高齢者広域接種受診票の再交付を希望される場合は、申請手続きが必要です。

申請書は、下記よりダウンロードできます。

予防接種予診票等交付(再交付)申出書

予防接種予診票等交付(再交付)申出書   

〈お問合せ先〉

〒028-0541

岩手県遠野市松崎町白岩字薬研淵4-1(遠野健康福祉の里内)

遠野市健康福祉部 保健医療課

TEL:0198-68-3186(直通)

FAX:0198-62-1599