【少子化対策・子育て情報】 「ファミリー・サポート・センター事業」のおしらせ
遠野市は、男女の出会い・結婚・出産・子育てを応援します。
平成28年10月からファミリー・サポート・センター事業(通称ファミサポ)を開始しています。
ファミサポとは、子育ての手助けをしてほしい「おねがい会員」と、子育てのお手伝いをしたい「まかせて会員」の両会員で行われる、地域の子育て援助活動のことです。
詳細については、下記リーフレットをご覧ください。
★遠野市わらすっこファミリー・サポート・センターリーフレット
★ファミサポからのお知らせ★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★まかせて会員講習会
今年度も下記の日程で開催します!すべての講習の受講で、「まかせて会員」として活動ができます。また、興味のある講習のみの受講も可能です。
令和2年7月29日(水)
30日(木)
8月1日(土)
3日(月)
詳細は、コチラ から!ご興味のある方の参加をお待ちしています!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★募集 ※会員になるには、事前に登録が必要ですので、興味のある方、希望する方は担当までご連絡ください。
【おねがい会員】
小学校6年生までの子どもさんがいる保護者。
【まかせて会員】
地域のボランティアとして、地域の子育ての援助をしたい方。 資格の有無は問いませんが、市が開催する24時間の講習会を受講することになります。
★会報
遠野市わらすっこファミリー・サポート・センター事業にかかる活動状況等について、「会報誌第8号」を発行しましたのでご覧ください。
★問合せ
〒028-0515 遠野市東舘町8番12号
遠野市わらすっこファミリー・サポート・センター (遠野市子育て総合支援センター 子育て応援部こども政策課内)
☎0198-62-0189(内8-60-334) FAX0198-62-9422
