岩手県では「デジタルリスキリングセミナー」として、「デジタルリスキリング実践講座」を開催します。
実践的なデジタルスキルを学べる講座です。

 

 

岩手県-デジタルリスキリングセミナーのご案内 (外部リンク/岩手県)

職場・業務のデジタル化術講座 チラシ [ 3742 KB pdfファイル]

初級コース】

デジタル化アクションプランコース

 DXを進めるために必要なリーダーシップを学び、自社の課題に合わせた実践的なアクションプランを考える。

ペーパーレス・デジタル化推進コース

 社内マニュアルやシフト管理、社内コミュニケーションをデジタル化し、業務効率を高める。ChatGPTの活用法も学べる。

情報発信スキルアップコース

 デザインツール「Canva」で、自社の魅力を伝えるチラシ等を作成。デザインのコツも学び、情報発信力を高める。

業務自動化実践コース

 業務の自動化ツール「RPA」を使い、インターネットの情報取得やファイル集計の自動化を体験。

中級コース

デジタル導入・ロードマップ作成コース

 企業でDXを推進するために、組織全体での取り組み方や変革の進め方を学ぶ。
 社内教育制度の活かし方、デジタルツールの導入方法を整理し、自社に合ったロードマップを作成。
 担当者層にとっても、経営層にどのように働きかけるかを考える視点が身に付く講座。

業務アプリ構築・業務自動化実践コース

 貸出管理などの業務アプリをスマホ向けに作成。
 アプリに入力されたデータをRPAで報告書の作成やメール送信まで自動化する方法を学ぶ。
 アプリの作成から自動処理まで、実務に直結したデジタル活用の流れを学べる講座

主催

 岩手県

受託事業者

 株式会社ネクスト

日程・申し込み期限

会場

 アイーナ いわて県民情報交流センター

定員

 各コース先着20名

申込方法及び申込締切

 受講申込みは下記外部リンクからお申し込みください。

 職場・業務のデジタル化術講座2025受講申込み(外部リンク/デジタルリスキリング推進業務受託事業者 株式会社ネクスト)

主催・問い合わせ先

主催

 商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 労働担当
 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
 TEL 019-629-5585

受託者

 株式会社ネクスト
 デジタルリスキリング講座事務局(担当:葛西・大橋)
 〒020-0022 岩手県盛岡市大通1-1-16 岩手教育会館3階
 TEL 019-625-2383(代) (受付時間 土日祝日を除く月~金 9:00~18:00)
 FAX 019-626-0901
 E-Mail entry@next-ltd.jp