『地域再生計画』市内企業人材確保推進事業について
1 地域再生計画の名称
市内企業人材確保推進事業
2 計画の概要
市内企業の魅力向上及び魅力発信に注力し、若年層を対象に市内企業への就業・定着を促進する。
3 遠野市の地域再生計画
認定 第63回(令和4年3月30日)
計画区域 遠野市全域
計画目標 新規学卒の若者の地元定着
[KPI]
- 事業により就職した就労者数 令和2年 0人 → 令和6年 60人
- オープンファクトリー参加者数 令和2年 0人 → 令和6年 350人
- 国・県の企業認証等取得事業所数 令和2年 16社 → 令和6年 22社
- 求職者全体の就職件数 令和2年450人 → 令和6年 600人
計画期間 令和4年4月1日~令和7年3月31日まで
5 事業実績
※実績/目標
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | |
事業により就職した就労者数 | 26人/20人 | 37人/40人 | /60人 |
オープンファクトリー参加者数 | 575人/100人 | 504人/200人 | /350人 |
国・県の企業認証等取得事業所数 | 18社/18社 | 20社/20社 | /22社 |
求職者全体の就職件数 | 588/500人 | 473人*/550人 | /600人 |
* 令和6年2月までの値
6 事業関連のリンク
・ 遠野しごと展 のページへリンク
7 事業経過
令和4年3月30日 『地域再生計画』認定 …内閣府のHPへリンク
令和4年4月14日 市内企業人材確保推進協議会(外部評価)の設置
令和5年3月30日 『地域再生計画』変更認定 …内閣府のHPへリンク
令和5年4月13日 市内企業人材確保推進協議会(令和4年度分評価)
令和6年4月11日 市内企業人材確保推進協議会(令和5年度分評価)
登録日: / 更新日: