令和8年1月に開催される「岩手県U・Iターン就職フェアin仙台」に遠野市ブースを出展します。

 遠野市ブースでは、奨学金返還補助制度等のサポート制度のご紹介や市内企業、遠野市職員募集についての情報提供を行います。

 岩手県U・Iターン就職フェアin仙台 | ふるさといわて定住財団 (furusato-i.or.jp)

 岩手県U・Iターン就職フェアIn仙台 チラシ [ 473 KB pdfファイル]

日時

 令和8年1月18日(日)13:30~17:00(受付12:30~)

場所

 仙台国際センター 展示室3(宮城県仙台市青葉区青葉山無番地 )

 ※仙台市営地下鉄東西線 国際センター駅徒歩1分

イベント概要

  • 入場無料・服装自由・履歴書不要です。
  • 学生、就職・転職をお考えの一般求職者の方問わずご参加いただけます。ご家族の参加も大歓迎!

 ※現在求職中で雇用保険を受給している方は、「求職活動」として認定されます。

13:30~14:20  U・Iターン リアルトークセッション

 「”自分らしい働き方” あると思います!~岩手で叶える新しい日常~」

  • 13:30~13:40 岩手県のU・Ⅰターン支援について(岩手県商工労働観光部 定住推進・雇用労働室)
  • 13:40~14:20 岩手へ就職・転職した3名の体験談!
内容

 このフェアに参加してU・Iターンした3名の先輩の体験談や現在の岩手県での生活などについて、天津木村さんが深堀りします!

 就職・転職活動のことや、岩手で良かったこと、生活してみて感じたギャップなど、ここだけのリアルなお話が聞けるチャンスです!

 このあとのブース訪問にも役立つ情報が得られます!

参加企業

 山口北州印刷㈱、ジオテクノロジーズ㈱、岩手県北バス(岩手県北自動車㈱)

MC

 ふじポン

ゲスト

 天津木村(いわて暮らしアンバサダー)

 14:30~17:00 企業・自治体・団体との面談

 企業・自治体・団体のブースで気軽に面談ができます!

 トークセッションで得た情報も活かしながら、気になることを質問してみましょう!

遠野市内からの出展企業

参加対象

 一般求職者(既卒含む)、就職活動中の学生、求職者の家族、岩手県へのU・Iターン希望者 

交通費支援制度

 ふるさといわて定住財団では、岩手県外からマッチングフェアに参加する方へ交通費を支援していますが、今回のフェアでは宮城県外からの参加者に交通費の支援をします(このフェアの特例として岩手県内からの参加者も対象とします)。
 制度の詳細については、財団ホームページ内の「交通費の支援」から必ずご確認ください。

支給金額

  • 東北地区の居住者(宮城県を除く)… 5,000円 東北地区以外の居住者… 10,000円
  • 利用した交通機関に関わらず、お1人様につき年度内で2回まで申請することができます。

主催

公益財団法人ふるさといわて定住財団 

〒020-0022
岩手県盛岡市大通3丁目2番8号 岩手金属工業会館4F

電話019-653-8976