【終了しました】遠野市新型コロナウイルス感染症対策 中小企業等事業資金緊急対策事業費補助金 について
※令和2年度及び令和3年度にこの補助金の交付を受けている事業者で、令和4年度1月以降に追加の融資を受けている場合は、令和2年2月以降に融資を受けた額を通算した金額に応じて補助率及び補助上限額を適用した上で、令和4年1月以降に融資を受けた金額に対して、補助金の額を算定します。
詳細はこちらのチラシをご覧ください。
新型コロナウイルス対策で活用できる遠野市の支援制度
◆遠野市中小企業等事業資金緊急対策事業費補助金
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業等を対象に、新型コロナウイルス感染症特別貸付などの制度資金を借り入れ、事業継続に取り組む事業者に対し、借入額に応じた補助金を交付する制度です。
(補助制度の概要)
補助事業者 |
新型コロナウイルス感染症等の影響により融資を受けた遠野市内の中小企業等 (要件) ・遠野市内に事業所を有していること。 ・認定支援機関の支援を受けていること。 ・市税を納税し、かつ、市税の滞納がないこと。 ・その他詳細は要綱をご覧ください。 |
---|---|
補助金の交付の対象となる借入 |
令和4年1月から令和4年12月までの間に、次のいずれかの金融機関からの借入 1 日本政策金融公庫 …新型コロナウイルス感染症特別貸付 2 市内の金融機関 …岩手県コロナウイルス感染症対策資金融資貸付 …遠野市中小企業振興資金融資貸付 |
(補助金の申請方法)
1 市内金融機関で融資を受けた事業者
市内各金融機関を通じて補助金の申請方法をご案内します。
2 1以外(例 日本政策金融公庫)
申請書 の様式を使用して事業者が直接市に申請してください。
(注意)申請の際は、添付書類もご用意ください。
(その他補助金の参考資料)
遠野市補助金交付規則(遠野市例規集)
(補助事業の実施状況)
令和2年6月19日 | 遠野市の地域経済対策(第2弾)として、令和2年7月遠野市議会定例会で関連予算が成立 |
令和2年8月12日 | 遠野市金融懇談会 |
令和2年8月19日 | 補助金交付要綱を告示 |
令和2年8月25日 | 補助金申請の受付を開始 |
令和2年9月30日 | 補助金申請の受付を終了 |
令和2年11月16日 | 遠野市の地域経済対策(第5弾)として、令和2年11月遠野市議会定例会で関連予算が成立 |
令和2年11月19日 | 補助金交付要綱の一部改正を告示 |
令和2年11月19日 | 補助金申請の受付を再開 |
令和3年1月4日 | 補助金申請の受付(令和2年度分)を終了 |
令和3年9月16日 | 補助金交付要綱の一部改正を告示 |
令和3年9月29日 | 補助金申請の受付を開始 |
令和3年1月31日 | 補助金申請の受付(令和3年度分)を終了 |
令和4年4月1日 | 補助金交付要綱の告示 |
令和5年1月31日 | 補助金申請の受付(令和4年度分)を終了 |
登録日: / 更新日: