第二次健全財政5ヵ年計画
第二次遠野市健全財政5ヵ年計画
第二次遠野市健全財政5ヵ年計画(平成22年11月策定).pdf[439KB pdfファイル]
(第二次遠野市健全財政5ヵ年計画 〔概要版〕.pdf[20KB pdfファイル])
第二次遠野市健全財政5ヵ年計画の中間見直し(平成26年2月見直し).pdf[302KB pdfファイル]
財政健全化の方策と実績
◆ 諸計画の見直し
各種計画の見直しに順次取り組みます。
◆ 財政指標の維持
区分 |
平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | |||||
計画値 | 実績値 | 計画値 | 実績値 | 計画値 | 実績値 | 計画値 | 実績値 | 計画値 | 実績値 | |
経常収支比率 | 85.9%以内 | 80.6% | 85.8%以内 | 81.0% | 85.7%以内 | 78.7% | 85.6%以内 | 83.2% | 85.5%以内 | ー |
実質公債費比率 | 14.1%以内 |
11.8% |
14.9%以内 | 12.0% | 15.6%以内 | 10.8% | 16.3%以内 | 11.2% | 17.0%以内 | ー |
市税等収納率の向上 | 96.26%以上 | 97.22% | 96.31%以上 | 92.40% | 96.34%以上 | 97.47% | 96.38%以上 | 97.46% | 96.40%以上 | ー |
◆ 的確な歳入の確保
● 税収の確保
● 受益者負担(使用料、手数料等)の適正化
受益者負担の公平の観点から、3年毎に見直しを行います。
■ 平成25年度 使用料、手数料等の見直しについて.pdf[515KB pdfファイル] ■ 参考資料 |
|||
・ 平成26年2月4日 市長記者懇談会で発表した資料.pdf[952KB pdfファイル] ・ 平成25年度 市長と語ろう会 で使用した資料.pdf[1375KB pdfファイル] |
◆ 財務書類の作成と公表
財務書類は、各年度の決算状況からご覧いただけます。
登録日: 2010年1月13日 /
更新日: 2022年2月22日