過疎等雇用改善地域の指定について
● 地域雇用開発助成金(地域雇用開発コース)について
過疎等雇用改善地域において、事業の設置・整備を行い、併せて地域求職者を雇い入れる事業主に対し、設置・整備費用及び増加した労働者数に応じて一定額を助成する制度です。 | ||
助成額 | 48万円~960万円 | |
・中小企業事業主の場合は、1年目の助成額の1/2を上乗せ | ||
・創業の場合は、さらに1年目の助成額の1/2を上乗せ | ||
助成期間 | 3年間 | |
助成金の詳細については、厚生労働省のホームページをご覧ください。 |
※地域雇用開発助成金に関する問い合わせ先
岩手労働局職業安定部職業対策課助成金コーナー
● 過疎等雇用改善地域について
雇用保険法 及び 雇用保険法施行規則の規定に基づき、このたび遠野市が厚生労働大臣の指定を受けました。 今後、遠野市内に事業所を新規設置しようとする事業主 や 既に設置されている事業所をさらに整備しようとする事業主 が、一定要件に該当することにより地域雇用開発助成金を利用することができます。 |
||
指定期間 | 令和2年(2020年) 4月 1日から令和3年(2021年) 3月31日まで |

登録日: 2019年4月16日 /
更新日: 2020年4月3日