ご存知ですか?全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」
総務省消防庁では市民が救急車を呼ぶ目安として、緊急度判定プロトコルver.2(家庭自己判断)をもとに「Q助(きゅーすけ)」を作成しました。
急な病気やケガをしたときに、アプリを起動して該当する症状を画面上で選択していくと緊急度に応じて、
「今すぐ救急車を呼びましょう」
「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」
「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」
「引き続き、注意して様子を見てください」
とメッセージが表示されます。救急車を呼んだらいいのか、病院に行ったほうがいいのかなど、迷ったときはこちらのアプリを活用してみてはいかがでしょうか。
詳しくは総務省消防庁「Q助」案内サイトをご参照ください。
総務省消防庁「Q助」案内サイト(http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/filedList9_6/kyukyu_app.html )
広報用のチラシ(A4表裏) ↓QRコードはこちら↓

登録日: 2017年6月29日 /
更新日: 2017年7月3日