【第3弾】「ふるさと納税 ポータルサイト」を拡充しました!
遠野市ふるさと納税は、平成28年10月1日からスタートし、「ふるさとチョイス」のみで運営してきました。
10月27日(火)より新たに『JRE MALL ふるさと納税』を導入したところですが、先月(11月17日(火))新サイト第2弾として『三越伊勢丹 ふるさと納税』を導入しました。
そして、今回新サイト第3弾として、新たに、『ふるなび ふるさと納税』を導入しました。
ふるさとチョイス、JRE MALL、三越伊勢丹のほか、こちらからもご寄附いただけますので、是非ご利用ください。
●ふるなび ふるさと納税の特徴
全国約 443自治体(令和2年7月時点)が掲載しています。
最近、大相撲 元横綱「貴乃花」がCMしている、あのサイトです。「ふるさと納税なら ふるなび」
インターネット広告に力を入れ、寄附者に訴求を行います。
ふるさと納税(寄附金)とは
「自分が生まれ育った『ふるさと』に貢献したい」、「自分との関わりが深い地域を応援したい」という気持ちを寄附を通じて形にする仕組みとして設けられた制度です。個人、団体、法人を問わず、遠野市を応援していただける方であれば、どなたでも寄附を申し込みいただけます。
寄附金額のうち、2,000円を超える部分について、一定の限度額まで所得税と住民税が控除されます。

登録日: 2020年12月1日 /
更新日: 2020年12月1日