【第2弾】「ふるさと納税 ポータルサイト」を拡充しました!
遠野市ふるさと納税は、平成28年10月1日からスタートし、「ふるさとチョイス」のみで運営してきました。
10月27日(火)より新たに『JRE MALLふるさと納税』を導入したところですが、今回、新サイト第2弾として、新たに『三越伊勢丹ふるさと納税』を導入しました。
ふるさとチョイス、JRE MALLのほか、こちらからもご寄附いただけますので、是非ご利用ください。
●三越伊勢丹ふるさと納税の特徴
令和元年10月から本サービスを開始しました。
百貨店のノウハウを利用し、百貨店スタッフが直接寄附者に訴求を行います。
百貨店バイヤー自ら魅力的な返礼品の企画・調達を行い、百貨店が取り扱う厳選した返礼品として展開します。
ふるさと納税(寄附金)とは
「自分が生まれ育った『ふるさと』に貢献したい」、「自分との関わりが深い地域を応援したい」という気持ちを寄附を通じて形にする仕組みとして設けられた制度です。個人、団体、法人を問わず、遠野市を応援していただける方であれば、どなたでも寄附を申し込みいただけます。
寄附金額のうち、2,000円を超える部分について、一定の限度額まで所得税と住民税が控除されます。

登録日: 2020年11月30日 /
更新日: 2020年11月30日