馬搬を通じて国際交流
㊧から見方さん、伊勢崎さん、ダグさん、ニコルさん、岩間さん 日本の馬搬を解説する岩間さん
英国で馬搬の研修などを実施する馬搬公益信託法人のダグ・ジョイナー会長の来日に合
わせ見学会を開催し、同国の関係者や遠野馬搬振興会ら20人が参加。同振興会の見方芳
勝さん(71)と愛馬の「新つばめ」、岩間敬さん(35)と愛馬の「サムライキング」が遠野
に伝わる伝統の馬搬を披露しました。
ダグさんは「馬搬は継承すべき価値ある技術。伝統技術に加え、新しい道具を馬に装備
させるなどして馬搬技術を進化させてほしい」と期待しました。見方さんは「馬搬が盛
んな地域からの訪問は励みになりました。今後も情報交換などを通じて、馬搬技術の継
承に努めたい」と誓いました。
馬搬を披露する岩間さん 日本の馬搬について所感を述べるダグさん(右から二人目)

登録日: 2013年10月7日 /
更新日: 2013年10月7日