名水に親しむ「稲荷穴まつり」開催
訪れた家族連れなど280人は、多彩なイベントを楽しみました。
ステージでは、郷土芸能やバルーンアートショーなどが行なわれたほか、スイカや手打ちそばの早食い、ラムネの早飲み、スイカ割りなども開催。
名水を使って作った手打ちそばをほおばる参加者
湧水神楽などの郷土芸能も披露
風船を割るとスイカをプレゼント
また、岩手の名水20選でもある同所の湧水を使った流しそうめんやニジマス釣り体験なども行われました。
キンキンに冷えた湧水がそうめんをおいしくさせます
会場は家族連れなどでにぎわっていました
佐々木大雅(ささき・だいが)君=宮守町達曽部=は「水が冷たくて流しそうめんがおいしかった。いろんなイベントがあって面白いです」と声を弾ませていました。

登録日: 2013年8月6日 /
更新日: 2013年8月7日