無事故願って七夕飾り
笹飾りは同分会母の会の手作り。園児たちは楽しそうに短冊を飾り付けていました
園児たちの交通安全意識を高めようと同会が取り組み、今年で4年目。7月1日には同会の交通指導員と
宮守幼稚園の年長組14人がmm1を訪れ、笹に短冊を飾りつけました。「交通ルールを守ります」
「飛出ししません」などと記された園児たちの短冊のほか、「交通ルールを守ってね」など親から園児た
ちへ願いを込めた短冊も飾られ、親子で交通安全を誓い合いました。佐藤会長は「子どもたちを交通事
故から守ろうと活動してきました。短冊を眺めたドライバーにも安全運転を意識してもらえればと思いま
す」と願いを込めて話し、浅沼葉月ちゃん(5歳)は「道路を渡るときは右左をちゃんと見ます」と元気に
交通安全を誓ってくれました。
㊧さまざまなな願いが込められた短冊。最後は交通安全を願い、みんなで集合写真

登録日: 2013年7月11日 /
更新日: 2013年7月11日