伝承園の入園者200万人達成
左から/かっぱおじさん、長岡さん、本田市長
200万人目の入園者は、岡山県岡山市から訪れた長岡功さん。
長岡さんは「遠野を訪れた知人から遠野の魅力を聞かされ、一度訪れてみたいと思っていた。温かく迎えてくれた遠野の人の優しさに触れ、すっかり遠野ファンになりました」と感激した様子でした。
セレモニーでは、長岡さんと200万人の前後の人へ木彫りかっぱなどの記念品を贈呈したほか、餅まきも開催。
木彫りのかっぱなどの記念品を贈呈
餅まきで節目を祝いました
本田市長は「同園は遠野の文化を伝える大切な施設。今後も地域の皆さまの協力を頂きながら、遠野の良さを市内外に発信していきたい」と決意を新たにしました。
同園は1984年(昭和59年)にオープン以来、1998年(平成10年)に100万人を達成。
昔の農家の生活様式を再現した同園は、伝承行事や昔ばなしなどを実演するなどして訪れた人に遠野の文化を伝えています。
マドロスや股旅など多彩な舞台が繰り広げられました
また、この日は「昔懐かしの演芸会」の結成20周年を祝う演芸会も開催され、会場はにぎわっていました。

登録日: 2013年6月10日 /
更新日: 2013年6月10日