日曜に、元気わらすっこセンターに行ってみました!
広報担当の菊池です。
3月10日(日)、生後8か月になるわが子を連れて、元気わらすっこセンターに行ってみました。
子育てに関する総合窓口である元気わらすっこセンター。
センター内には、親子で遊ぶことができる2つのコーナーがあります。
就学前の子ども向けの「わらすっこルーム」と、誰でも利用できる「親子ふれあいスペース」です。
わらすっこルーム(就学前の子ども向け)
親子ふれあいスペース(どなたでも利用できます)
今までは平日のみの利用でしたが、3月3日から日曜日(10~16時)にも利用できるようになりました。
料金は、なんと無料!
お金をかけずに子育てを楽しみたいという私にとって、何ともうれしい限りです。
利用方法は、初回に申込用紙に必要事項を記入するだけ。所要時間は5分程度。
その日のうちに利用者証が交付され、次回からは利用者証を提示するだけで利用できます。
2回目以降は利用者証を提示するだけで利用可能
利用登録を済ませ、早速「わらすっこルーム」へ。
かわいらしい室内。暖房もあったか
室内はカラフルに装飾されいて、かわいらしい雰囲気。
暖房が効いているほか、清潔感もあるので安心して遊ばせることができました。
たくさんのおもちゃが用意されています
絵本も豊富です
おもちゃや絵本も豊富。スウェーデン製のおもちゃや電子ピアノもありました。
家には無い、珍しいおもちゃで遊ぶことができたわが子は満足した様子でした。
また一緒に遊びに行きたいと思います。
忙しくて平日に行くことができない市内のパパ・ママの皆さん、
来週の日曜日は子どもを連れて遊びに行ってみませんか!?
楽しいですよ~★
インフォメーション---------------------------------------------------------------------
■利用日 日~金曜日(土曜日・祝日・12月29日~1月3日を除く)
■時間 火・木・金曜日/13~17時、月・水曜日/9~17時、日曜日/10~16時
■対象 小学校入学前の子どもとその保護者等(小学校入学後の児童は親子ふれあいスペースのみ)
■その他 保護者同伴の上ご利用ください
詳しくはこちらをクリック!
