とおの物語の館
昔話の世界を体感
とおの昔話村が、平成25年4月27日、「とおの物語の館」としてリニューアルオープンしました。
昔話を映像や音声で楽しむことができる「昔話蔵」や、語り部による昔話を聞くことができる劇場「遠野座」などのほか、お食事処やギフトショップも充実。見て、聞いて、食べて遠野をまるごと満喫できます。
施設のご案内
昔話蔵
遠野で語り継がれてきた昔話の世界を見たり触れたりしながら体験・体感できます。シアターや映像ライブラリー、絵本コーナーもあり、大人から子供まで楽しめます。
柳田國男展示館
『遠野物語』の著者・柳田國男が滞在した宿「高善旅館」と晩年を過ごした「旧柳田國男隠居所」で、その生涯と功績を紹介しています。
遠野座
かつての造り酒屋の蔵を利用した劇場空間。遠野の語り部による昔話や、郷土芸能などが楽しめます。
入館のご案内
開館時間
とおの物語の館 : 午前9時~午後5時
お食事処伊藤家 : 不定休 遠野産のそば等を提供しています。
休館日
とおの物語の館 : 6月~10月…第一火曜日、11月~3月…毎週火曜日、年末年始 ◎4月、5月は無休
遠野城下町資料館 : 要予約(0198-62-7887)
料金
一般 510円/高校生以下 210円(20名様以上の場合50円引きとなります)
※次の方は無料となります。
・障がい者の方と同数の介護者(障害者手帳の提示が必要です)
・未就学児童
・遠野市内の小学生・中学生・高校生と同数の保護者
・遠野文化友の会会員(会員証の提示が必要です)
アクセス
JR釜石線遠野駅から徒歩8分
釜石自動車道遠野ICから車で10分、駐車場完備(有料、観光バスは無料)
所要時間
とおの物語の館 : 約1時間(昔話体験20分)
お問い合わせ
とおの物語の館
〒028-0523 岩手県遠野市中央通り2-11
TEL/FAX 0198-62-7887
お食事処伊藤家
〒028-0523 岩手県遠野市中央通り2-11
TEL 0198-60-1110 FAX 0198-62-0866