遠野市景観計画一部改定に対する意見公募
本市は、平成18年度に策定した「遠野市景観計画」を、再生可能エネルギー施設の普及や他市の状況などを踏まえて一部改定する予定です。この一部改定案について、市民の皆様からご意見を募集いたします。
1 意見の募集 遠野市景観計画一部改定案
【遠野市まちづくり推進課】遠野市景観計画一部改定(案).pdf [ 5026 KB pdfファイル]
2 期間
令和6年12月27日(金)~令和7年1月31日(金)まで36日間
3 閲覧場所
(1)市公式ホームページ
(2)市役所本庁舎まちづくり推進課及び宮守総合支所
4 意見の提出方法及び提出先
(1)郵送
〒028-0592 遠野市中央通り9-1 遠野市環境整備部まちづくり推進課宛て
(2)電子メール
machidu@city.tono.iwate.jp(遠野市環境整備部まちづくり推進課代表メールアドレス)
(3)ファクシミリ
0198-60-1523 遠野市環境整備部まちづくり推進課宛て
(4)持参
ア 提出先 遠野市役所(遠野市中央通り9-1) 環境整備部まちづくり推進課
イ 受付時間 午前8時30分から午後5時15分までに提出されたもの。ただし、次に掲げる日を除く。
(ア)日曜日及び土曜日
(イ)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
(ウ)12月29日から翌年の1月3日までの日((イ)に掲げる日を除く)
5 その他
(1)意見の提出方法について
ア 所定の様式は定めない。ただし、意見の提出に際しては、提出者の氏名(又は団体名)、住所及び年代を明記するよう求めるものとする。
イ 郵送の場合における意見の提出の締め切りは、消印有効とする。
(2)その他この意見の公募に係る取り扱い
ア 提出された意見の概要とそれに対する回答の内容は公募の期間の終了後に市公式ホームページで公表する(個人に関する情報を除く)。各提出者に対する個別の回答は行わない。
イ 意見の内容を正確に把握する必要があるため、電話その他の口頭意見陳述の受け付けは行わない。
ウ 意見が提出されたことに伴って取得した氏名、住所、メールアドレスその他の個人に関する情報は、関係法令の規定により適正に管理し、提出された意見の内容に不明な点があった場合における確認の目的に限り利用する。