遠野市商工業DX・GX生産性向上促進事業費補助金について(申請受付中)
新型コロナウイルス対策で活用できる遠野市の支援制度
◆遠野市商工業DX・GX生産性向上促進事業費補助金
DX(デジタルトランスフォーメーション)又はGX(グリーントランスフォーメーション)による生産性向上を可能とする事業活動への移行に資する設備投資などに対し、補助金を交付します。
(1)DX事業 デジタル機器やソフトの整備
(2)GX事業 地域資源を活用した付加価値向上や労働生産性向上に取り組む事業者向け
(3)貨物自動車運送事業 運輸事業者運行支援緊急対策を受けた事業者への燃料費補助
(4)産学官共同研究事業 大学等研究機関と共同で行う研究活動
申請受付 令和5年7月28日(金)~令和5年10月31日(火)
※予算上限に達した時点で受付終了となります。終了した際はホームページにその旨掲載します。
(補助制度の概要)
遠野市商工業DX・GX生産性向上促進事業費補助金(補助制度の概要)について
遠野市商工業DX・GX生産性向上促進事業費補助金(特別加算措置)について
※基本となる補助率(上限額)
ハード事業(中小企業者支援枠) 補助率 2/10(上限 100万円 ※事業再構築特別枠の場合200万円)
…事業用の土地、建物、償却資産の取得が対象となります。
ソフト事業(中小企業者支援枠) 補助率 1/2 (上限 30万円 ※事業再構築特別枠の場合50万円)
…消耗品費、使用料、賃借料、保証金、修繕費、通信費、外注費、広告宣伝費、荷造運賃、手数料、旅費交通費(商談会や販売会出展のための支払に限ります。)、保険料(補助事業の実施のための損害保険に限ります。)
※SDGsの推進など一定の要件を満たす場合、補助率や上限額の特別加算措置が受けられる場合があります。
(補助制度の申請方法)
補助金交付申請書に必要書類を添付して、遠野市 産業部 商工労働課 に提出してください。
遠野市商工業DX・GX生産性向上促進事業費補助金交付申請書]の様式(エクセル形式)
※添付が必要な書類には、認定支援機関(遠野商工会や市内金融機関など)で作成する書類があります。
※補助事業の内容、補助率などの特別加算措置の有無など、あらかじめ事前相談を受けることをお薦めします。
[補助金の申請先・その他問い合わせ先]
遠野市 産業部 商工労働課 (遠野市役所 本庁舎1階)