令和元年度補正予算「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」の公募開始について
令和元年度補正予算で措置された中小企業生産性革命推進事業のうち、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金)」、「小規模事業者持続化補助金(持続化補助金)」の公募が開始されました。
【ものづくり補助金】
中小企業等が行う革新的なサービス開発・試作品開発生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援するものづくり補助金の公募が開始されました。
ものづくり補助金は、新製品・サービス開発や生産プロセス改善等のための設備投資に対し、補助率1/2(原則)、補助上限1,000万円で補助する制度です。
※令和元年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金公募要領
【小規模事業者持続化補助金】
小規模事業者が経営計画を作成し取り組む販路開拓等の取組を支援する小規模事業者持続化補助金の公募が開始されました。
小規模事業者持続化補助金は、小規模事業者等が地域の商工会助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の2/3(補助上限 50万円)を補助する制度です。
※令和元年度補正予算 小規模事業者持続化 補助金 一般型 【公募要領】
※遠野商工会が開催する遠野市創業塾の支援を受けて創業した小規模事業者に関しては、小規模事業者持続化補助金の上限額が50万円から100万円に引き上げになります。 補助金上限額の引き上げには、特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書を提出が必要です。 |
上記の補助金の詳しい内容は、以下のページをご参照ください。
【新型コロナウイルス感染症の影響対策について】
「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」においては、今般の新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者に対し、採択審査における加点措置等が講じられます。
遠野市では、該当する市内小規模事業者が国の支援を受けるために必要な証明書の交付を行います。詳しくはこちらをご覧ください。
